FreeCAD PartDesignで DQゴーレムの腰はどうやってつくればいいのか?







ゴーレムといえばドラクエの古参モンスター。
こいつ↑

このゴーレムをモデリングしたい。FreeCADで。









思ったように作業するのって難しくないですか?

FreeCADが一生初心者な身分としては、う〜ん う〜んと頭をひねりながらここまで完成させたわけですが、腰パーツを作っているときに悩んでしまった

なぜならPartDesignで作成した腰の形状が画像のとおりイケてないから。こんなカクカクしるんじゃねぇ・・・・・・。積み木じゃないんだから笑。四隅をトリミング?というか不均一寸法なChamfer?面取り?をかけたい。これ用語として正しいのだろうか?どうしたらよいんだろう。。。。。



なにをいっているのかと言うと、
腰パーツの角を・・・

こんな感じで落としたい=面取りしたい 








なんというか、末広がり(末狭まり?)に削り込みをいれたいわけです。こういうときFreeCADではどういう方法が考えられますでしょうか?私は、使用中のPartDesignWorkBenchで3つ思いつきました





FreeCadGolfに挑戦

1、3点Sketcherアタッチ方式



  1. datumPointを腰の側辺の中間点に設置、加えてSkectherで腰正面に四角を描く。
  2. こうすると、Sketcherの3点アタッチでWorkingPlaneを貼れるので、適当に図形を描き、Pocketで角を削り取る
  3. 最後に、YZ軸を基準にMirror(胸像反転)をかければできあがり。

これでFreeCadGolfのスコアは4STEP。新たに追加したのは、datumPoint x1,Sketcher x1, Pocekt x1, Mirror x1の4つだ。





もっと短縮できないだろうか?次を考えた。






2、減算スイープ


  1. Sketcherで減算スイープ用のラインを描く
  2. Sketcherで、2点+垂直アタッチで、四角を描く
  3. 減算スイープで削り取る

これでFreeCadGolfのスコアは3Step。−1STEPできた。追加したのはSketcherx2、 減算ロフトx1の3つ。


PartDesignを使用しているとき、だいたいの解決方法になるのが減算スイープ。まじでつかいやすい。これで腰パーツの角面取りは完了か・・・・・・・?

これ以上単純化することはできないか?最後、もう1つ思いついた。もうー1STEPできそう。







3,テーパードPocket


  1. 腰パーツの上面に、Skecherで、中心軸に対して対象の三角形を描く。
  2. Pocketの、アングルを設定しテーパー(末広がり)形状にして、削りとる。

この方法でやるとFreeCadGolfのスコアは、なんと2Step。2工程というシンプルな工程で完了できるのだった。追加したのは、Skectcherx1、Pocketx1。極めてシンプル。


〜の座標点を通るようにPocketするするみたいな機能があると嬉しいな〜










完成:テーパードPocketでやりました!



完成!!やったね!


最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m こちらのゴーレムはBlenderのペパクラアドオンと組合わせ、結局ペーパークラフトになりました。どうぞ合わせてご覧ください

ドラクエのゴーレムをFreeCADで作る。Blenderと組み合わせて作る方法

FreeCADでパーパークラフト作成はまじで苦行。苦行でもかまわない!という方ご覧ください。情報共有できたら。








PC環境

OS:ManajroLinux
FreeCAD:FreeCAD 0.19 LinkBranch
使用WorkBench: PartDesign





コメント

item